奥多摩廃旅館

 久しぶりの投稿


東京は都会なので、そそる物件が少なく感じ

そんなに頻繁に遠征もできないので最近は行けていない

行きたい廃墟はみな県外だ


11月、意外にも紅葉目当ての観光客がちらほらいた





ここはコナン「七年目の目撃証言」のロケ地にもなった場所らしい



紅葉の写真はこれしか撮ってない


ここは他人のブログでよくみたシーン


実際にここに立って実物を見ると、感動で言葉が出ない

「いてくれたか、長門・・・」みたいな感情になった



しっかり不法侵入対策はされていて

ダミーなのかどうかは分からないが防犯カメラもところどころ見られた




何軒かの廃旅館があるが、どれも中に入ることはできなかった

窓ガラスに石でも投げられたのか、板で補正されてある



こんな廃墟しかない場所にキレイな滝があり、ベンチまで用意されていた





かつての賑わいを見せることはもうない


○○様御一行

これ、正式名称なんだろ?


机上に残されたマグカップ


中に入ることができないのが非常に残念


廃墟のすぐそばにまあまあ眺めの良い崖がある


後ろから背中を押されたら命はもうない




倉庫みたいな所は入れたが、あまりおもしろみは無かった


日本人形の写真、見るたびにちょっとずつこちらを振り向いていそうで怖い



最後に1枚だけ、離れにあった小部屋




コメント

人気の投稿